コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

SINGING BOWL THERAPIST TRAINING

YOGAFORLIFE SOUND

シンギングボウルセラピスト養成講座

この講座は、シンギングボウルを用いた音の癒しの世界を体系的かつ深く学ぶために設計された、実践と理論を融合した総合的な養成プログラムです。サウンドヒーリング・サウンドセラピーの基礎から最新の神経科学的理論まで、癒しの場でプロフェッショナルとして活動するために必要な知識とスキルを身につけていきます。

講座では、以下の7つの軸を中心に学びを深めます:

  • サウンドヒーリングの原理と科学的理解(音・脳波・共鳴・ポリヴェーガル理論など)
  • シンギングボウルの種類・周波数・倍音・選び方・メンテナンス
  • 空間浄化・エネルギー保護・意図設定などの癒しの準備
  • プレイテクニック・マインドフルネス・他モダリティとの統合
  • クライアントへのセッション提供と空間設計、倫理的実践
  • プラクティショナーとしての在り方とセルフケアの重要性
  • サウンド瞑想の継続と深化を促すための工夫


また、陰陽五行やチャクラ、ハートコヒーランス、社会神経理論といった東西の叡智を織り交ぜ、単なる「技法」ではなく「癒しの在り方」を育むことを重視しています。

この講座は、サウンドヒーリング・サウンドセラピーをライフワークとして深めたい方他のヒーリングモダリティと統合したい方、そしてプロフェッショナルとして活動したい方に最適です。

音の振動が心身に与える深い癒しの力を、理論と体験の両面から学び、あなた自身と周囲の人々のウェルビーイングを支える存在としての一歩を踏み出しましょう。


日時
 2025年9月22日スタート・週1回 × 2時間(全10回)
場所
 オンラインライブ講座+録画視聴対応・オンラインテキスト・教材付き
料金 159,800円
   171,800円(16cmボウル付き)
講師 MAYUKO @mayuko.soundhealing

定員 10名

全20時間|オンラインライブZOOM講座+録画視聴対応

月曜日午前10時〜12時
9/22
9/29
10/6
10/13
10/20
11/3
11/10
11/17
11/24
12/1

予備日
12/8
12/15

SINGING BOWL SOUND THERAPY

シンギングボウルサウンドセラピーの効果

緊張感の軽減
不安感の軽減
抑うつ感を軽減
精神的な健康を増進
免疫力を増進
ストレスの軽減
精神的な幸福感の向上

シンギングボウルによるサウンドヒーリング・サウンドセラピーは、緊張感・不安感・抑うつ感の軽減をはじめ、精神的健康や免疫力の向上、ストレスの解消、幸福感の増進など、心身両面における多くの恩恵をもたらします。実際に、これらの効果は科学的にも裏付けられており、シンプルで継続的な実践によって確実に体感できるのが特長です。

心臓病、糖尿病、依存症、そしてうつや不安などのメンタルヘルスの問題の多くは、慢性的なストレスや緊張状態と深く関わっていることがわかっています。シンギングボウルを用いたセッションでは、マインドフルネスや呼吸、音の共鳴を通じて、身体の「リラクゼーション反応(Relaxation Response)」を自然に引き出すことができます。

このリラクゼーション反応とは、交感神経優位の状態(闘争・逃走反応)から、副交感神経優位の状態(安心・回復モード)へと切り替わる生理的反応のことを指します。これにより、心拍数や血圧の低下、呼吸の安定、筋肉の弛緩、消化機能の活性化などが起こり、自然治癒力や免疫機能の回復を促進します。

本講座では、このような効果を裏付けるポリヴェーガル理論(自律神経の階層構造や神経安全感の形成)や、脳波・共鳴・エントレインメントといった科学的背景も丁寧に学びながら、安全で効果的なセッションを構築する力を養います。

つまり、シンギングボウルによるヒーリングは、単なる「音の癒し」を超えて、心・身体・エネルギーのバランスを整える統合的アプローチであり、現代社会におけるセルフケアやホリスティックな健康づくりにおいて極めて有効な手段となり得るのです。

ONLINE

SINGING BOWL THERAPIST TRAINING

本講座では、シンギングボウルを通じて音の癒しの力を深く学び、理論・技術・在り方の三位一体で、実践的かつ統合的なヒーリングを提供できるプラクティショナーを育成します。初心者の方から既に癒しの分野で活動されている方まで、幅広くご参加いただける構成です。

本講座の大きな特徴のひとつは、ポリヴェーガル理論を丁寧に取り入れている点です。自律神経系の理解を深めることで、クライアントの安全感や神経系の状態を的確に捉えたセッション構成が可能になります。科学的根拠に基づいたアプローチは、セッションの効果をより確かなものにし、信頼ある実践につながります。

概要

  1. 音と癒しの基礎理解
    音が心身に与える影響を科学的・哲学的に学びます。共鳴・脳波・チャクラ・五行など東洋と西洋の視点を統合的に扱いながら、音の持つ力を深く探求します。
  2. シンギングボウルの知識
    種類、音の性質、選び方、取り扱い方法など、シンギングボウルに関する基本的な理解を養います。楽器としての感性と繊細さも育まれます。
  3. ヒーリングの準備と場づくり
    空間の浄化、意図の設定、エネルギープロテクションなど、ヒーリングの土台となる準備の技術と在り方を学びます。
  4. テクニックと演奏法
    基本的なボウルの奏法から、瞑想や他のヒーリング手法との組み合わせまで、幅広い実践技術を習得します。
  5. セッションの組み立て方
    クライアントへの対応、ヒーリング空間の設計、評価とフィードバックなど、セッション提供に必要な実践力を育てます。
  6. プロとしての倫理と継続学習
    実践者としての倫理観、信頼の築き方、継続学習の重要性を学び、長期的な成長の基盤を整えます。
  7. セルフケアと自己探求
    自己のエネルギー管理、セルフヒーリング、内省の習慣など、プラクティショナー自身の心身のバランスを保つ術を深めます。
  8. 継続的な実践の工夫
    音の実践を長く深めていくための視点と工夫を学び、日常生活やコミュニティとのつながりを意識した応用力を育てます。

YOGAFORLIFE SOUND

SINGING BOWL THERAPIST 養成講座

10月開校 定員10名
第一期生募集

受講料 158,000円​

LEAD FACILITATOR 

Mayuko

認定シンギングボウルプラクティショナー、ヨガティーチャー、非暴力コミュニケーション (NVC) NVCsg認定プラクティショナーとして、シンガポールを拠点に活動中。

個人セッションに加え、企業向けウェルビーイングイベントやマインドフルネス研修などの法人向けファシリテーションも多数経験。クライアントに対して幅広い指導とカウンセリングを提供しながら、最も健康な自分に出会い、真の心の平和を見つけるよう動機付けることに尽力しています。

シンギングボウルの癒しの効果を自身が深く体感して以来、日常生活に音を取り入れるようになり、内側からの変化を経験。身体・心・思考・魂のバランスを大切にし、人々が自分の内側に温かく神聖な空間を育み、今この瞬間と調和できるようサポートすることを使命としています。

@mayuko.soundhealing

"この講座では、音、呼吸、瞑想、声などを使って、緊張を緩和し、感情を解放し、癒しを促進するためのメソッドが入っています。私たちがトラウマや慢性的なストレスについて深く理解し、それに対するやさしいアプローチを学ぶとき、ただ知識を得るだけでなく、実際にその知恵を体に落とし込んでいくプロセスが始まります。このプロセスを歩んでいくことで、ファシリテーターとして、他者の健康と生活の質の向上を支えるための土台が育まれていきます。けれども、それだけではありません。何よりもまず、この学びは自分自身の癒しの扉を開くものとなります。自分の神経系と対話し、自分をやさしくケアする方法を体験的に学んでいく中で、深い気づきと変容が生まれます。そしてその変容は、自然と他者への共感やサポートとして広がってきます。これは、自己理解と他者理解の循環を育む、生涯を通じて役立つツールとなります。私たちはまず自分自身を癒しながら、その癒しをそっと世界と分かち合っていくことができます。それこそが、トラウマからの回復がもたらす最も美しい贈り物かもしれません。" - MAYUKO

FAQ

問い合わせ