コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Sound Therapy Practioner Training

Sound Therapy

サウンドセラピープラクティショナートレーニング

このトレーニングは、ヨガ、マインドフルネスと MBSR テクニック、クラニオセイクラル療法、非暴力コミュニケーション (NVC) の原則からインスピレーションを得ています。

シンギングボウルをツールとして使用し、サウンドと共に癒しとウェルビーイングへ貢献できるスキルを自信を持って提供できるようなスキルを身につけるように設計されています。

プラクティショナーとしてセッションを提供できる方法を学びながら、

自分自身の心を静め、深い傾聴を練習し、より深い生活のリズムを経験するスキルを育てていきます。

Subheading

Mission

人生で苦しんで困難を抱えていたりしている全ての人に、科学的エビデンスを持つサウンドヒーリング、ソマティックエクササイズ、ヨガ、瞑想を通して、心理的および身体的治癒を促進する。思いやりや、慈愛、平和の心を育てていく、また、それに関連する教育をしていく。​安全な空間とつながりを作り、日々のウェルビーイング、健康に貢献していきます。

Subheading

Vision

私たちはNVC非暴力コミュニケーション、ヨガ、瞑想、サウンドヒーリングなどを通じて、人々が安全でインスピレーションを受けて癒しと気づきをもたらす。

オープンで、愛情のあり、偏見や批判のないコミュニティを作るように努力する。

​思いやり、平和、慈悲、愛につながる力、協力を持ち、世界に、地球に前向きな変化へをもたらしていきます。

About

チベッタンシンギングボウルサウンドセラピーの効果

緊張感の軽減
不安感の軽減
抑うつ感を軽減
精神的な健康を増進
免疫力を増進
ストレスの軽減
精神的な幸福感の向上

これらのことが実現可能であり、シンプルで確実に効果を感じることができます。

心臓病、糖尿病、依存症、メンタルヘルスの問題はすべて、ストレスと緊張に関連しています。

マインドフルネスに基づくシステムを含むシンギングボウルセッションは、リラクゼーション反応を誘発し、不安を軽減し、健康状態を改善するのに役立
つ可能性を示しています。

リラクゼーション反応とは、リラクゼーションにおける身体の生理学的反応であり、血圧の低下や、副交感神経系の活性化が含まれます。

シンギングボウルプラクティショナートレーニングでは、基本的なシンギングボウルについて、またポリベーガル理論をベースとした心理的安全性の大切さ、より深くリラクゼーションへと導くためのテクニックなどを伝えていきます。一人一人が理論を理解するだけでなく自信を持ってセッションをしていけるまでサポートをしていきます。

Subheading

Schedule

日時 2023/11/20
時間 12:45-14:00
場所  YOGAFORLIFE 東京都世田谷区砧2-21−1ラフィーネ砧2F

About

トレーニングの概要

プラクティショナーとして認定されるには、100 時間の練習時間とケーススタディの提出を完了する必要があります。 各トレーニングを完了すると、認定証明書が発行されます。 シンギング ボウル プラクティショナーとして認定され、公式トレーニング認定を取得するには、100 時間の練習を完了する必要があります。

このプログラムは、定期的な練習を通じて重要なスキルを身につけるために必要な期間を確保できるように構成されています。実践的なスキルの開発は、講師の監督の下、実践者自身の研究と経験に基づいて行われます。音響療法士の資格が得られるわけではありませんのでご注意ください。 このトレーニングは、ヨガ講師、ピラティス講師や、そのほかのセラピー要素を含んだ学びの継続、そして、新たなスキルとしてとても役に立つように作られております。料金は返金不可となりますので事前に確認をしてトレーングのご予約をくださいませ。

ONLNE MODULE

CHAPTER 1: HISTORY & INTRODUCTION TO BOWLS

  • シンギングボウルの機械製と手作り製の違い
  • シンギングボウルの大きさについて
  • シンギングボウルの色について
  • フルムーンボウルとその他のボウルについて
  • オールドボウルとニューボウルについて
  • 重さと密度について
  • マレットとステックの種類について

CHAPTER 2: SOUND, SCIENCE AND PLAYING THE BOWLS

  • シンギングボウルの音の違いについて
  • 音とチャクラの関係性
  • 周波数からみたボウルの選び方
  • 音の科学とストーリーテリングについて
  • 振動の効果とパワー

CHAPTER 3: PLAYING THE BOWLS, HARMONICS, MODES & ENTRAINMENT

  • シンギングボウルの倍音について
  • 演奏時の音階について
  • エントレイメントついて

DAY 1 対面 Module

HISTORY & INTRODUCTION TO BOWLS

  • シンギングボウルの歴史と背景について
  • シンギングボウルが作られてきた道
  • シンギングボウルの使い方
  • シンギングボウルの作られ方
  • 種類の違うシンギングボウルについて
  • インテンションと意味の持ち方
  • セラピーとヒーリングの違いについて

DAY 2 対面 Module

SOUND, SCIENCE AND PLAYING THE BOWLS

  • シンギングボウルの音の違いについて
    オクターブ、振動、倍音、モードについて
  • 科学的なエントレインメントについて
  • 違うマレットと違うボウルでの練習
  • 振動の効果とパワー


練習

  • シンギングボウルの鳴らし方の練習
  • ボウルの周波数を調べる
  • シンギングボウルを感じる
  • 3つのボウルでパミュテーションをする練習

DAY 3 対面 Module

SCIENCE BASED SOUND

  • 脳波と共鳴について
  • 微細な体の生理学
  • 神経系システム101: ポリベーガル理論について
  • クライアントとの安全な関係の築き方
  • インテンションと意味の持ち方
  • セッションに向けての意図の設定について

練習

  • ソマティックインチュイションについて
  • オーラクレンジングのシークエンス
  • チャクラクレンジングのシークエンス
  • スペースのクレンジングのシークエンス
  • 体にのせて鳴らす練習(SACRAL THERAPY) 1つのボウル
  • エントレイメントの練習
  • サウンドバスの練習
  • サウンドバスセッションのホールドの仕方
  • 3つのボールを使ってのエントレイメント

忙しい現代に生きる私たちが失ってきた

緩やかな時間。

内なる自分に耳を傾け、

より軽やかな心と身体を手に入れるお手伝い。

シンギングボウルは、この瞬間に存在していることを教えてくれるツールだといえます。

あらゆる方々に、

シンギングボウルの叡智をお伝えしています。

​あなたの人生に素晴らしい気づきと癒しを与えてくれるギフトになるはずです。

- MAYUKO

PROGRAM DIRECTOR

Kathy Gabriel

Kathyは、サウンド、マインドフルネス、ボディワークを基盤として、個人が内側から深い癒しを見つけることを目指して活動をしています。

Kathyは、シンガポールの認定サウンドセラピストおよび主任セラピストトレーナーです。彼女は 2016 年からトラウマに基づいた認定サウンドセラピー プログラムを毎年実施しており、手技療法士および神経系教育者としての経歴から得た豊富な知識を組み合わせています。彼女の最も深い目的と使命は、他の人が自分の内面の状況を探求し、神経系と健康状態をより深く理解できるように支援することです。キャシーは、頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)でもあり、太平洋頭蓋仙骨セラピスト協会 (PACT) の専門会員でもあり、体、心、精神を自然な調和状態に優しく導くことで癒しと回復を提供しています。

@kathygabriel__

FACILITATOR 

Mayuko

認定シンギングボウルプラクティショナー、ヨガティーチャー、非暴力コミュニケーション (NVC) NVCsg認定プラクティショナーとしてシンガポールを拠点に活動中。

彼女は、クライアントに広範な指導とカウンセリングを提供すると同時に、クライアントが最も健康な自分になり、真の心の平和を見つけるよう動機付けることに尽力しています。シンギングボウルの癒しの効果を自身が体感して以来、彼女は日常生活にサウンドを取り入れ始め、深い変化を感じる体験をしました。

体、心、マインド、魂のバランスを保つことが大切だと強く信じており、人々が自分の中に温かい神聖な空間を創り出し、今この瞬間と調和できるようサポートすることを目指しています。

@mayukovermeulen